JJJ(ジャカルタジャパンジガーズ)

JJJ(ジャカルタジャパンジガーズ)です。ジャカルタ在住の釣りバカの釣りバカによる釣りバカのためのクラブです。ブログはメンバーが釣行に出た際に不定期にUPしてます。 お問合せはメール「umanami_jjjのyahoo.co.jp」(仮名の”の”を”@”に置き換えてください。)までお気軽にどうぞ。J-People(http://www.j-people.net/)さんのWebからもお問い合わせいただけます。

メリーツリスマス(トーマン合宿編)

「クリスマス」と言えばJJJではGTの聖地クリスマス島を意味するが、どうやら世間一般ではクリスマスとは12月25日のキリスト教の聖なる日のことで、実はクリスマス島の名前の由来もその日にちなんでいるらしい。 というわけで今回は12/23~25の3連休でクリスマ…

コモド遠征(9/28~10/1)

9月28日から10月1日にかけて、コモド島に遠征してきました。 メンバーは ・先日ラツーで20キロのハタを釣り上げて今世紀の運を使い果たした男、ももさん ・コモドリベンジ&初キャスティングGTに燃え研鑽を積んできた男、ブアカーオさん ・どんな時もどんな…

アロール釣行記

釣りに行くのが嫌いな釣り人は結構いるはずだ。 時間、金、労力をかけて釣りに行っても、自然との勝負である以上、釣れないリスクは常に付きまとう。 釣行前から釣れなかったらという不安に苛まれる。 特に遠征は時間、金、労力のかかり方が普段の釣りとは桁…

アンボン釣行記~番外編~

アンボンの小島からの帰りはまた小舟、車やフェリーなどを経由するが、時間が読めない(特に小舟は海が荒れると時間がかかる)ので飛行機に遅れないよう余裕を持って前日にアンボン本島に戻り、ガイドしてくれた軍人さんの家に泊めてもらう。 順調に戻って来…

アンボン釣行記

祝日前夜の22時、フェルチ尾さん、ももさん、かつーんさん、イートンの4名はスカルノハッタ国際空港に向けて出発した。 今回の目的地はマルク州アンボンの小さな島の小さな村で、GTとマングローブフィッシングを堪能する。 目的地の村には飛行機やフェリー、…

ラツ〜最高〜👍

この日、あんな釣果が待っていようとは全く想像していなかった。 花金20時。 今日も仕事が長引き、もう誰もいない事務所でデリバリーナシゴレンをかっ込みながら急ぎやっつける。 インド洋の大物を夢見てもう何回通い、砕け散っただろう。すっかり負け癖がし…

インドネシアの熱帯雨林に潜む虹色の雷魚を求めて (続編)

今回はトーマン釣行の続編になります。前回はこちら↓ インドネシアの熱帯雨林に潜む虹色の雷魚を求めて - JJJ(ジャカルタジャパンジガーズ) どうしても野生のトーマンをトップで釣りたい エメラルドグリーンとパープルの鮮やかな体色が目を惹き、胴回りは…

第1回フェルチ尾杯(お年玉賞金王決定戦)

絶対に負けられない戦いがRCGにはある。 そう、年に一度、旧正月にRCGで行われるお年玉イベントに乗っかってJJJが行うお年玉賞金王決定戦「フェルチ尾杯」である。 大会のタイトルからも分かるように、本大会は南米ブラジルの代表フェルチ尾氏に対し、侍ジャ…

新年の釣り始め(ラツー)

新年明けましておめでとうございます。 本年も、インドネシア在住者によるルアーフィッシングクラブ JJJ(Jakarta Japan Jiggers)をよろしくお願いします。 新年の釣り始めはホームのプラブハン ラツー(訳:女王の港)に行ってきました。 女王様に新年のご…

半年ぶりのビヌアンガン(11/19-20)

雨季に入り、そろそろ出船できるということで11/19-20の土日でビヌアンガンに行ってきました(乾季は海が荒れて出船できません)。 前回の釣行はこちら↓ 3連休のビヌアングン - JJJ(ジャカルタジャパンジガーズ) 予報では波、風共に強く、出港と同時に感じ…

釣り上げろコモド(10/22-24)

イートンは激怒した。 必ず、かのバ○ィックエアの遅延を許してはならぬと決意した。 イートンには旅客機はわからぬ。 イートンは、ただの釣り人である。糸を垂らし、魚と遊んで暮らしてきた。 けれども遅延に対しては、人一倍に敏感であった。 10月21日夕刻…

JJJ夏合宿(Monstero Fishing Park)

(今回は珍しく管釣り回です) ホームのラツーは深場を攻めるのでしんどいし、トーマンは釣れないし、癒やしを求め、スラバヤにあるインドネシア最大の管理釣り場、「モンステーロフィッシングパーク(Monstero Fishing Park)」へ行ってきました。 今回の参…

インドネシアの熱帯雨林に潜む虹色の雷魚を求めて

(タイトルから分かる通り、今回は"地球!夢の楽園釣行~マレーシアの熱帯雨林に潜む虹色の雷魚を求めて~"のオマージュです) 東南アジアの南に位置する国、インドネシア 国土はおよそ190万平方キロメートル、その多くが熱帯雨林に覆われ、原生を色濃く残し…

プラブハンラツー ~エチオピアとは何だったのか~

またまた7/16(土)にラツーに行ってきました。 今回の参加者はヨッシーさん、ももさん、ロティさん、ブアカーオさん、レッドブルさん、私イートンの6名です。 まずは朝マズメに未だ見果てぬ幻の沖の瀬を探します。 が、予報にはなかった雨や突然の強風、更…

プラブハンラツー ~天気晴朗にして波低し(中深海日和)~

5月末に続き、6/25(土)にラツーに行ってきました。 今回の参加者は馬並さん、ハチベエさん、ヨッシーさん、ももさん、ブアカーオさん、私イートンの6名です。 深場の釣りを見込んでの出港です。 まずは暗いうちにタチウオを狙いますが不発。ハチベエさんの…

5月末 ラツーの夜釣り

5月末 ホームのラツーに夜釣りに出撃!! 夜釣りでイカや太刀魚、朝マズメは大物狙おうと楽しく準備をして23時に出港。 ポイントに向かう途中 船長とすったもんだしましたが何とかポイントに到着。 早速 餌木やジグを投入しますが・・・ まったくアタリ無し…

3連休のビヌアングン

年越しに続き、4/15-17の3連休でビヌアングンに行ってきました! 今回の参加者はフェルチ尾さん、ブアカーオさん、レッドブルさん、私イートンの4名です。 木曜の夜にジャカルタを出発し、金曜の早朝から日曜の昼まで2泊3日、船中泊で釣りまくります。 キャ…

JJJ的大人の休日(ラツー等)

最近遠征の記事ばかりなので、毎週末のように行っている釣行の様子を一部ですが載せていきます。 まずはホームのラツー 釣りの後はもちろん宴会です 続いてワイルドトーマン 最後に管釣り 以上です! JJJは随時会員募集中です。ご興味があれば是非!

引継ぎバリ遠征

GTシーズンも終わりが近づく3月、馬並さんからのコモドGTの引継ぎは終わったものの、バリGTの引継ぎがまだ終わっていなかったため、行ってきましたバリ遠征! 今回の参加者は馬並さん、ももさん、私イートンの3名です。今回お世話になる船は、もともと他のお…

コモド遠征(2022/3/3-6)~釣行二日目+α~

コモド釣行二日目の様子をお伝えします。 なお、初日の様子はこちら↓ https://jakartajapanjiggers.hatenablog.com/entry/2022/03/08/204847 初日に続き馬並さん、ハチベエさん、私イートンの3名で乗船です。 二日目の船はこちらのカイザー。巡航速度は時速3…

コモド遠征(2022/3/3-6)~釣行初日~

昨年12月のコモド遠征が忘れられず、再度行ってしまいましたコモド。 なお、前回の様子はこちら↓ https://jakartajapanjiggers.hatenablog.com/entry/2021/12/31/174521 今回の釣行日は新月の大潮と中潮。前回に引き続き、まだ海外からのアングラーは入って…

なかなか釣れないけど、なぜかはまってしまうWild淡水怪魚釣り

JJJの活動は、ソルトゲームのみならず、フレッシュウォーターにおける怪魚系の釣りにも及びます。フィールドは、ジャカルタから車で3~5時間の範囲にある湖で、主なターゲットはトーマンという雷魚の仲間です。この魚の性質を一言で表現すると「獰猛」かな。…

爆釣!年越し釣行

明けましておめでとうございます。 本年も、インドネシア在住者によるルアーフィッシングクラブ JJJ(Jakarta Japan Jiggers)をよろしくお願いします。 今年のJJJブログ一発目は、恒例となりつつある年越し釣行。寝室のあるボートをチャーターして、2泊3日船…

爆釣! コモド遠征

12月中旬の週末、JJJの遠征チームは東ヌサテンガラ州のコモド島に遠征してきました。コモド島といえば一般的には、コモドドラゴン、ピンクビーチなどのきれいなビーチ、ダイビングなどで有名な国立公園ですが、実は世界中のGTアングラーが集まってくる釣りの…

2021年 忘年会釣行

12月に入っての早々の週末、ちょっと早いのですが、コロナが落ち着いている今のうちにやっちゃえということで、忘年会を開催しました。釣りクラブの忘年会ですから、刺身や寿司のネタは自前で調達。ということで日中は、ジャカルタ沖で釣り、からの釣果を持…

JJJ活動してますよ~

またまた、久しぶりの更新。 11月に入って、活動活発化してます。今月は、会員が少ない中、インド洋やダム湖などに数回ずつ釣行しました。その一部を写真の貼り付けのみ、解説抜きでご紹介します。 インド洋プラブハンラツー 1 かなり不気味な魚も釣れまし…

JJJやってます!

ご無沙汰してます。半年ほど、ブログの更新をさぼってました。コロナによる移動規制などで、釣りに行けない時期もありましたが、最近ぼちぼちやってます。 海へ、湖へ、ジャカルタ郊外の管理釣り場へと、魚のいるところを求めて、あっちこっちに出かけていま…

満月、大潮、大漁パターン‼ なのに宴会船 (プラブハンラツー釣行)

10月31日、PSBB(大規模社会的制限)が再緩和されてから初めてのプラブハンラツー釣行です。参加者は、イカ社長、かつーん、退避帰国からジャカルタに復帰したテカルゲンジ、馬並の4人。 2時半出航。さて、この日は満月、大潮、大漁パターンのはずでした。 …

エチオピアに会いたくて ープラブハンラツー釣行ー

エチオピアって言っても、アフリカの国のことではありません。水深200m以上の深場に生息するそういう名前の魚です。以前は、JJJ釣行でもなじみの魚だったのですが、最近は全然見かけません。というのは、コロナによる緊急帰国などの影響で、そういう深いと…

プラブハンラツー釣行。釣り船にバナナと梅干を持ち込んではいけません。

7月4日午前3時前、JJJの母港、プラブハンラツーより出航。地元の木造マグロ漁船の貸し切り。コロナの影響で、3月以来3か月以上ぶりのホームウォーターでの釣りです。参加者はJJJメンバー5人。3月以降、コロナの影響などで一時帰国や本帰国で、現在ジ…